今週の注目レース

フェブラリーステークス(GⅠ)

東京競馬場 1600メートル(ダート)定量 4歳以上オープン

2023年 レモンポップ

2023年 レモンポップ

レモンポップが危なげない走りでGⅠ初挑戦初制覇を飾る!

2022年 カフェファラオ

2022年 カフェファラオ

好タイムで押し切って、カフェファラオが堂々の連覇達成!

2021年 カフェファラオ

2021年 カフェファラオ

好位から抜け出したカフェファラオがGⅠ初制覇!

レース画像をクリックするとその年の結果および映像のページに遷移します。
なお、印刷時はレース画像は表示されません。

過去3年の結果

表はスクロールすることができます

着順 馬名 性齢 騎手 調教師 タイム(着差) 単勝人気
2023年晴・良 16頭 成績データ 1 レモンポップ 牡5 坂井 瑠星 田中 博康 1:35.6 1
2 レッドルゼル 牡7 川田 将雅 安田 隆行 1 1/2 3
3 メイショウハリオ 牡6 浜中 俊 岡田 稲男 2 1/2 4
2022年小雨・重 16頭 成績データ 1 カフェファラオ 牡5 福永 祐一 堀 宣行 1:33.8 2
2 テイエムサウスダン 牡5 岩田 康誠 飯田 雄三 2 1/2 5
3 ソダシ 牝4 吉田 隼人 須貝 尚介 1/2 4
2021年晴・良 16頭 成績データ 1 カフェファラオ 牡4 C.ルメール 堀 宣行 1:34.4 1
2 エアスピネル 牡8 鮫島 克駿 笹田 和秀 3/4 9
3 ワンダーリーデル 牡8 横山 典弘 安田 翔伍 1 3/4 8

歴史

1984年に創設された、ハンデキャップのGⅢ「フェブラリーハンデキャップ」が本競走の前身で、現在JRAで行われているダート重賞競走では東海Sと並んで一番古い歴史を持ち、創設時から東京競馬場・ダート1600メートルを舞台に行われている。その後、1994年にGⅡに格上げのうえ、負担重量を別定に変更し、レース名も「フェブラリーステークス」に改称された。

1997年の中央競馬・地方競馬相互間における交流競走の拡大に伴いJRA初のダートGⅠに格上げされたうえ、負担重量が定量に変更され、本競走は国内の上半期のダート最強馬決定戦に位置付けられた。

コースの特徴

東京・ダート1600メートル

バックストレッチを2コーナー方面に真っ直ぐ延長した地点からのスタートで、3コーナーまでの距離は約640メートルもある。スタート後は150メートルほど芝を走ってからダートコースに合流していく。バックストレッチ後半からの起伏を越えるとしばらく平坦だが、4コーナーを回ると直線入り口から半ばまで高低差2.4メートルの上り坂が続き、上り切ってからゴールまでの約200メートルはほぼ平坦。ゴール前の直線の長さは国内のダートコースでは屈指の501.6メートル。JRAの競馬場ではスケールも距離も他にはないオンリーワンのコースだ。平均的に速い流れになるのでスピードは必須だが、短距離タイプでは押し切りが難しい。

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: