年 | 着順 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 調教師 | タイム(着差) | 単勝人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年曇・良 12頭 成績データ | 1 | プログノーシス | 牡5 | 川田 将雅 | 中内田 充正 | 1:59.8 | 1 |
2 | フェーングロッテン | 牡4 | 松若 風馬 | 宮本 博 | 3/4 | 3 | |
3 | アラタ | 牡6 | 横山 典弘 | 和田 勇介 | 1 1/4 | 6 | |
2022年曇・良 13頭 成績データ | 1 | ジャックドール | 牡4 | 藤岡 佑介 | 藤岡 健一 | 1:57.2 | 1 |
2 | レイパパレ | 牝5 | 川田 将雅 | 高野 友和 | 2 1/2 | 2 | |
3 | アカイイト | 牝5 | 幸 英明 | 中竹 和也 | 1 1/4 | 5 | |
2021年晴・重 10頭 成績データ | 1 | ギベオン | 牡6 | 西村 淳也 | 藤原 英昭 | 2:01.8 | 10 |
2 | デアリングタクト | 牝4 | 松山 弘平 | 杉山 晴紀 | クビ | 1 | |
3 | ポタジェ | 牡4 | 北村 友一 | 友道 康夫 | 1/2 | 6 |
本競走は1965年に創設された重賞競走で、第1回は3歳以上・別定重量の条件で中京競馬場の砂馬場1800メートルを舞台に11月に行われた。翌1966年からハンデキャップ競走に変更のうえ夏の開催に移行されたが、1969年に開催時期が3月に繰り上げられた。1971年に新設された中京競馬場の芝コース・1800メートルに舞台が変更されるとともに、開催時期を夏季に移設。その後、1984年のグレード制の導入によりGⅢに格付けされたが、1996年にGⅡに格上げされるとともに、負担重量が別定に、距離が2000メートルに変更された。また、開催時期は2012年に暮れの開催に変更されたが、2017年に大阪杯がGⅠに格上げされたことに伴い、本競走はその前哨戦として3月の開催に移設されたうえ、優勝馬に対し大阪杯の優先出走権が付与されることとなった。
競走名の金鯱とは、名古屋城のシンボルである「金の鯱(しゃちほこ)」にちなむ。鯱は水を呼び、火を防ぐといわれている。
コースをぐるっと1周する芝2000メートル。日本においては一般的なレイアウトだが、中京ではスタート地点がホームストレッチの坂の途中になるのが特徴で、スタート直後に上り坂を走らなくてはならない。非力な馬はここで無理をすると消耗が大きい。1コーナーから2コーナーで一度流れは落ち着くが、バックストレッチ中間からのなだらかな下り坂でじわじわペースアップしていく。勝負所の残り600メートル標識は3コーナーから4コーナーの中間あたり。スパイラルカーブであるため、コーナーの序盤は曲がりが緩やかで、下り勾配でもありスピードに乗りやすいが、412.5メートルの直線と高低差2メートルの急坂が待つことを思えば簡単には動きにくい。直線が長く力勝負のイメージもあるが、テクニックも求められるコースだ。
ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。