ここから本文です

競馬用語辞典

用語

アーニング・インデックス

読み

あーにんぐ・いんでっくす

種牡馬の優劣を判定するためのめやす。

出走馬1頭当たりが獲得した賞金の平均値を1.00として各々の種牡馬の産駒の平均獲得賞金の割合を数値で表したもの。

1.00が平均となり、数値が大きくなるほど産駒が多くの賞金を獲得していることを表わす。

これを算式で示すと(産駒の総獲得賞金÷産駒の出走頭数)÷(出走馬の総獲得賞金÷総出走頭数)となる。

なお、JRAHPにおいて表示しているリーディングサイヤー情報、ブルードメアサイヤー情報にあるアーニング・インデックス(E・I)は、産駒の本会外所属馬を含めたJRAの成績のみを対象としている。

また、この場合の「賞金」は、JRAのレースにおいて馬主に対して交付された「本賞」、「付加賞」の合計となる。

ページトップへ戻る