競馬用語辞典

カテゴリー

レースの種類、条件など

用語

一般競走

読み

いっぱんきょうそう

特別競走以外のレース。平場戦ともいう。「3(4)歳以上○勝クラス」「メイクデビュー新馬)」「未勝利」など。

用語

オープン競走

読み

おーぷんきょうそう

すべての馬が出走できる競走をオープン競走という。条件戦(3勝クラスなど)を勝ち上がった馬をオープン馬といい、一般的にはこれらのオープン馬が出走する。条件馬が出走する場合は「格上挑戦」という。下位条件の馬は出走できない出走条件が定められたオープン競走もある。

用語

クラシックレース

読み

くらしっくれーす

桜花賞、皐月賞、優駿牝馬(オークス)、東京優駿(日本ダービー)、菊花賞の総称。3歳馬が出走できるレースで、イギリスの体系にならって創設された。

用語

グレード制

読み

ぐれーどせい

重賞競走の位置づけを明確にするため、1984年より格付けされた。「格」を表わす記号として「GRADE」の頭文字である「G」を使用して、GⅠ、GⅡ、GⅢの3グループに分類されている。GⅠは競走体系上もっとも重要な意義をもつ根幹競走、GⅡはGⅠに次ぐ主要な競走で、GⅠの勝ち馬も比較的容易に出走できる競走である。障害競走の格付けはJ・GⅠ、J・GⅡ、J・GⅢとして表記される。なお、2007年には日本のパートT昇格に伴い、平地競走については、国際格付けを持つ競走をGⅠ、GⅡ、GⅢと表記し、それ以外の競走をJpnⅠ、JpnⅡ、JpnⅢと表記するようになった。

用語

指定交流競走

読み

していこうりゅうきょうそう

地方競馬や外国の競馬に所属している馬や騎手を招待して行なう競走。

用語

収得賞金

読み

しゅうとくしょうきん

競走条件(クラス)を区分するための賞金のこと。中央競馬のレースの場合、レースで第1着(重賞競走は2着まで)となったときに、出走したレースの競走条件に応じて下表の金額が算入される。

オープン競走以外

競走 収得賞金に算入する額
新馬未勝利競走 400万円
1勝クラス 500万円
2勝クラス 600万円
3勝クラス 900万円

オープン競走重賞競走を除く)

重賞競走

競走 収得賞金に算入する額
2歳馬競走(GT・GU) 該当する着順本賞金額の半額
2歳馬競走(上記以外の競走) 第1着は1,600万円
第2着は 600万円
3歳馬競走および3(4)歳以上馬競走 該当する着順本賞金額の半額
関連用語

用語

出走馬決定賞金

読み

しゅっそうばけっていしょうきん

古馬オープンのレースに出走できる馬を決定するための賞金のこと。以下の1から3を合算して算出する。1.収得賞金2.「出走馬決定賞金算出対象期間(1)(=レース実施日までの概ね過去1年間)」におけるレースの収得賞金地方競馬および外国の競馬のレースを含む)3.「出走馬決定賞金算出対象期間(2)(=レース実施日までの概ね過去2年間)」におけるGⅠレースまたはJ・GⅠレースの収得賞金地方競馬および外国の競馬のレースを含む)。各競走の詳細な出走馬決定賞金算出対象期間は、開催ごとの競馬番組にて定めている。なお、上位の競走条件(クラス)の馬は優先して出走できるため、3勝クラスの馬が同じレースに特別登録したオープン馬出走馬決定賞金を上回った場合でも、出走馬決定順はオープン馬が上位となる。

用語

重賞競走

読み

じゅうしょうきょうそう

特別競走の中でも特に賞金が高額で、重要な意義をもったレース。賞金や歴史と伝統・競走内容等により格付けされている。

関連用語

用語

条件レース

読み

じょうけんれーす

条件のつけられているレースのことだが、ふつう、未勝利戦や特別レースはそう呼ばない。3(4)歳以上1勝クラス、3(4)歳以上2勝クラス、3(4)歳以上3勝クラスといったレースのことである。

用語

ステークス

読み

すてーくす

本来のステークスは馬主どうしが賞金を拠出して、その賞金を取り合うレースのこと。現在、本賞金は全額主催者のJRAが出しているので、登録料を付加賞として1着から3着まで7・2・1の割合で配分する形で残っている。最近は外国でも純粋のステークスは非常に少なくなっている。特別登録料のある競走は一応全部ステークスで、ほとんどの特別競走ステークス制をとっていると解釈してもよいであろう。

用語

前哨戦

読み

ぜんしょうせん

前哨戦とは、GⅠレースの概ね1から1か月半前に行われる、競馬場や距離など、本番のGⅠレースと類似した条件のレースのこと。ステップレースともいう。3歳のGⅠレースは、トライアルレースなどが前哨戦に該当する。また、下表左欄に定める古馬のGⅠレースは、前哨戦のうち、下表右欄のレースで第1着となった馬に優先出走権が与えられる。

表はスクロールすることができます

前哨戦
GTレース 前哨戦(優先出走権付与対象レース)
フェブラリーステークス プロキオンステークスまたは根岸ステークス
高松宮記念 阪急杯またはオーシャンステークス
大阪杯 中山記念または東海テレビ杯金鯱賞
天皇賞(春) 阪神大賞典または日経賞
ヴィクトリアマイル サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークスまたは福島牝馬ステークス
農林水産省賞典安田記念 読売マイラーズカップまたは京王杯スプリングカップ
スプリンターズステークス キーンランドカップまたは産経賞セントウルステークス
天皇賞(秋) 産経賞オールカマー、毎日王冠または農林水産省賞典京都大賞典
エリザベス女王杯 アイルランドトロフィー
マイルチャンピオンシップ MBS賞スワンステークスまたは富士ステークス
チャンピオンズカップ みやこステークスまたは武蔵野ステークス

用語

滞在競馬

読み

たいざいけいば

レース当日以前に、あらかじめ当該競馬場に入厩してレースに臨むこと。距離的に美浦あるいは栗東のトレーニング・センターから当日の輸送が不可能なローカル競馬のほかは、輸送に弱くてレースで能力を出せない馬を、早めに入厩させて落ち着かせるために行う場合がある。

用語

単枠指定

読み

たんわくしてい

9頭立て以上のレースで、1頭あるいは数頭に、特に人気が集中しそうな時、その馬を単枠(1枠1頭)に指定する制度。これは、同枠馬が取り消した場合におこる問題の発生を極力防止するための一措置として競馬法のもとで関連規定を改正して実施しされたが現在は廃止されている。

用語

追加登録

読み

ついかとうろく

皐月賞、桜花賞、優駿牝馬(オークス)、東京優駿(日本ダービー)、菊花賞の「3歳馬5大特別競走」では各競走で計3回の特別登録を行う必要があるが、第1回(2歳10月)・第2回(3歳1月)の特別登録を行わなかった場合に、各競走の第3回特別登録申込締切日(原則として各レースの2週前の日曜日)に追加登録料とともに申し込む、特別登録のこと。この追加登録によって「3歳馬5大特別競走」に特別登録された馬を追加登録馬という。

用語

定量

読み

ていりょう

別定重量のうち、収得賞金に関係なく、馬の年齢または性別により、出走馬の全馬に一定の負担重量を定める方法。有馬記念などもこの方法で行われる。

関連用語

用語

特別競走

読み

とくべつきょうそう

一般競走と違って、特別登録を必要とする競走。特別競走には、現在の中央競馬ではすべてレース名がつけられている。また重賞競走特別競走のなかに含まれる。なお、特別競走のレース名の由来や解説については、「データファイル」の「特別レース名解説」で確認できる。また、特別競走の登録馬は、「競馬メニュー」の「特別レース登録馬」で確認できる。

用語

特別登録

読み

とくべつとうろく

中央競馬特別競走に出走するために必要な登録。競馬番組で定められた日時に特別登録料とともに申し込む。原則として、GT競走はレースの2週前、GT競走以外の特別競走は1週前の日曜日に特別登録馬がホームページに掲載される。

用語

トライアルレース

読み

とらいあるれーす

レース名に「○○トライアル」と記載されているレースのこと。このレースで所定の着順を得た馬に対しては、指定する3歳GⅠレースへの優先出走権が付与される。(詳細は、競馬番組一般事項V−2−(4)−イの表2から6項に記載。)

用語

ハンデキャップ

読み

はんできゃっぷ

ハンデキャップ競走で各馬が負担する重量をいう。これはハンデキャッパーが、各馬に等しく勝機を与えようと決定するもので、競走成績や最近の調子などを資料とし、馬の能力に応じ重量を増減させる。

用語

馬齢

読み

ばれい

馬の年齢のこと。従来は数え年で数えられていたが、2001年度から、国際化の一環として、数え年から満年齢に変更された。生まれた年を0歳と数え、その馬が生まれた年の1月1日から年齢を起算する。

用語

馬齢重量

読み

ばれいじゅうりょう

負担重量を馬の年齢によって定める方法。2歳時と3歳時の、同一年齢の馬だけのレースに用いられる。

関連用語

用語

ばんえい競馬

読み

ばんえいけいば

「ばんえい」の漢字表記は「輓曳」。現在ばんえい競馬は北海道帯広市のみが主催する地方競馬(ばんえい十勝)。重種馬のペルシュロン、ブルトンやベルジャン種などを掛け合わせた日本輓系種と呼ばれる体重800から1200kg前後にもなる大きな馬が全長200mに2つの山の障害のあるセパレートコースを鉄製のそりに重りと騎手を乗せて走る障害競走。第2障害は第1障害よりも高く、馬は第2障害前で一旦停止し、息を整えてからその障害を一斉に越えるため駆け引きが楽しめる。

  • ばんえい競馬のレース写真

用語

平場

読み

ひらば

一般条件戦など、特別競走以外のレースをいう。一般レースともいう。

用語

分割レース

読み

ぶんかつれーす

出馬投票締め切りの結果、競走の取りやめがあった場合、他の1競走への申し込み馬を2つに分割して2競走行うことをいう。

用語

平地競走

読み

へいちきょうそう

障害レース以外の競走のこと。

用語

別定重量

読み

べっていじゅうりょう

基礎重量を定めて、これに過去の収得賞金額、勝利度数または特定の競走の勝利等によって加増する方法で、重賞競走特別競走、条件競走などに用いられている。またダービーなどの競走においては、馬の年齢または性により、出走馬の全馬に一定の重量を定めており、別定重量のうち特に「定量」と呼んでいる。

用語

本賞金

読み

ほんしょうきん

競走馬がレースにおいて、1着から5着に入着した際に獲得する賞金のこと。

関連用語

用語

未出走

読み

みしゅっそう

レースに出走したことがない馬のこと。

用語

未勝利

読み

みしょうり

(1)出走して第1着になったことがなく、(2)重賞競走の第2着にもなったことのない馬をいう。なお、未勝利競走には未出走馬も出走することができる。

用語

メイクデビュー

読み

めいくでびゅー

2008年6月21日(土)以降の「新馬競走」の愛称。「メイクデビュー○○」は、「They make their debut in ○○」の省略形を表す。

用語

リステッド競走

読み

りすてっどきょうそう

特別競走の中でも競走体系上重賞競走に次ぐ重要なレース。
レース名の後ろに(L)と表記する。

用語

若手騎手競走

読み

わかてきしゅきょうそう

若手騎手競走」とは、騎手免許取得してから間もない若手の騎手がレースに騎乗する機会を増やすために導入された競走であり、この競走に騎乗できる騎手を「若手騎手」という。若手騎手は、騎手免許取得後7年未満の者である。騎乗予定騎手の事故等により騎手変更する場合は、他に騎乗できる若手騎手がいない場合に限り、若手騎手以外の騎手も騎乗できる。

ページトップへ戻る
表示モード: