年 | 着順 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 調教師 | タイム(着差) | 単勝人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年曇・良 15頭 成績データ | 1 | アグリ | 牡4 | 横山 和生 | 安田 隆行 | 1:19.5 | 2 |
2 | ダディーズビビッド | 牡5 | 浜中 俊 | 千田 輝彦 | クビ | 3 | |
3 | ホウオウアマゾン | 牡5 | 国分 優作 | 矢作 芳人 | 2 1/2 | 6 | |
2022年晴・良 14頭 成績データ | 1 | ダイアトニック | 牡7 | 岩田 康誠 | 安田 隆行 | 1:19.9 | 1 |
2 | トゥラヴェスーラ | 牡7 | 鮫島 克駿 | 高橋 康之 | クビ | 9 | |
3 | サンライズオネスト | 牡5 | 武 豊 | 河内 洋 | 2 | 6 | |
2021年晴・良 17頭 成績データ | 1 | レシステンシア | 牝4 | 北村 友一 | 松下 武士 | 1:19.2 | 1 |
2 | ミッキーブリランテ | 牡5 | 和田 竜二 | 矢作 芳人 | 2 | 10 | |
3 | ジャンダルム | 牡6 | 荻野 極 | 池江 泰寿 | 1/2 | 4 |
1957年に従来行われていた「阪神記念」を廃止し、新たに3歳以上のハンデキャップ競走として創設された「宝塚杯」が本競走の前身である。創設当初は6月に阪神競馬場・芝2200メートルで行われていたが、1960年に現在の名称「阪急杯」に改称され、距離が芝1800メートルに短縮された。
幾度かの距離変更、開催場・開催時期の変更を経た後、1996年に短距離重賞路線が整備されて高松宮杯(現高松宮記念)が芝1200メートルのGⅠに昇格したことに伴い、本競走も芝1200メートルに変更された。その後、2000年に高松宮記念が3月下旬に繰り上げられたため、本競走も開催時期が繰り上げられ、負担重量が別定に変更となった。さらに、2006年に距離が1400メートルに変更された。また、2014年から本競走の優勝馬に対して高松宮記念の優先出走権が与えられている。
2コーナー付近のポケットからスタートして、内回りの3コーナーと4コーナーを回ってゴールに向かう。スタート地点から3コーナーまではほぼ平坦で距離も長い(約450メートル)ため、前半のペースは速くなりやすい。内回りといってもコーナーの半径は大きく、3コーナーからは緩やかな下り勾配になっている。ゴール前の直線は356.5メートル(Aコース使用時)。直線半ばまで下りが続いてスピードに乗ったまま、ゴール直前の坂(高低差1.8メートル)を迎える。マイラーとスプリンターの双方が持ち味を発揮できる舞台だ。
ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。